Project
社会貢献型プロモーションプロジェクト
共通の解決目標となる社会課題に対して、同じ志をもつ企業や団体と共にプロジェクトが中心となり活動を推進していきます。
活動を活発に且つ持続的に実行していくためには公益的な側面だけでなく企業の利益面においても貢献していく必要があります。
ヒロモリの運営するプロジェクトでは、社会課題の解決と共に、参画企業のブランドイメージ向上や関連商商材やサービスのマーケティング・プロモーションをサポートしてまいります。
企業参画のメリット

企業・ブランドイメージの向上
社会からの評価や株主、社員、将来の人材など多くのステークホルダーからの信頼が高まります。また、地域社会との良好な関係構築にも貢献します。

関連商材・サービスのPR
企業単体での活動では限りある発信を複数の企業やプロジェクトと共に行うことで多面的に拡大することができます。

営業活動支援
プロジェクト活動を活用したプロモーション展開や賛同企業同士のコラボ展開など、差別性のある取り組みができます。
About
「熱中症ゼロへ」プロジェクトとは

熱中症にかかる方を減らし、
亡くなってしまう方をゼロにすることを目指すプロジェクトです。
熱中症は、正しく対策をおこなうことで防げます。
ヒロモリは一般財団法人日本気象協会(JWA)と協働して熱中症の発生に大きな影響を与える気象情報の発信を核に
積極的な熱中症対策を呼びかけ、より多くの方がリスクを回避できるよう様々な活動を推進しています。
啓発コンセプト
知って、気づいて、アクション
知識を伝えるだけ、危険度を発信するだけ、対策アクションを推奨するだけ、ではなく正しい知識のもと、危険に気づいて、正しいアクションを促していく“3ステップ”で効果的な熱中症対策を実現します。

プロジェクトの枠組み
「熱中症ゼロへ」プロジェクトを中心に、賛同者(協賛・協力・専門家など)とともに連携しながら生活者の“知って、気づいて、アクション”を促進し、熱中症ゼロを目指します。

プロジェクト活動の過去事例をご紹介

PR、メディア発信活動
熱中症に関するタイムリーで生活者の関心の高い情報を発信

イベント
池袋サンシャインシティ噴水広場でのプロジェクト主催イベントの実施

キャンペーン
生活者向け啓発キャンペーンを実施。楽しく学びながら、暑さ対策グッズが当たるチャンス!

サンプリング
自治体、協力団体、イベント時などでの協賛企業商材サンプリングを実施
クリックで外部サイトにリンクします。
