1. HOME
  2. コラム
  3. ビジネスブログ
  4. 優良見込み客の獲得に!リサイクル・ノベルティ&アップサイクル・プロモーション

優良見込み客の獲得に!リサイクル・ノベルティ&アップサイクル・プロモーション

優良見込み客の獲得に!

リサイクル・ノベルティ&アップサイクル・プロモーション

SDGs推進の流れから、地球環境に配慮したサステナブルな商品が登場し始めています。アパレルや化粧品、生活雑貨など、大手メーカーがリサイクル素材を使用した商品を発表し、生活者が手にする機会が増えることから、今後さらに身近なものになっていくと予想されます。また、リサイクルの進化系ともいえる「アップサイクル」もサステナブルなモノづくりとして注目の手法です。今後、生活者の意識変容が進めば、サステナブルな商品が積極的に選択されるようになるでしょう。

社会貢献意識の高い生活者を自社やブランドに囲い込む策として、リサイクル・ノベルティ&アップサイクル・プロモーションはいかがですか?

 

 
目次

■リサイクルとアップサイクル
■おすすめのリサイクル・ノベルティ 
■ヒロモリが考えるアップサイクル・プロモーションとは
■世の中のアップサイクル事例 
■まとめ

 

リサイクルとアップサイクル

リサイクルとは、排出された廃棄物から資源やエネルギーを回収して再利用することを指します。多くの場合は一度元の原料や素材に戻してから再び製品化されます。ごみの削減や新たなCO2の排出が抑えられるため、環境負荷を減らせると考えられています。

一方アップサイクルとは、不要となって廃棄されるものをより価値の高い製品へと生まれ変わらせることを指します。新しい発想やデザインの力で新たな付加価値を加え、別の新しい製品にアップグレードするアプローチ方法で、インテリアやファッション業界で注目されています。

アップサイクルに対してダウンサイクルという言葉もあります。例えば、廃棄する予定の衣類を雑巾にしたり、燃料にしたりするのがダウンサイクル(これも大切なことです)。一方、日常的に使用できるバッグなどのファッションアイテムやペットの洋服などにアレンジして販売したり、活用したりすることをアップサイクルというようなイメージです。

リサイクルとアップサイクル

 

おすすめのリサイクル・ノベルティ

販促資材やノベルティにおいても、様々なリサイクル素材の活用が注目されています。SDGsへの取り組みや、環境意識の高い企業・ブランドとしての認知促進など、アイテムを通して企業の理念や取り組みをアピールできます。結果、企業やブランドの価値向上につなげることができるのです。

ここでは、ノベルティにおすすめのリサイクル素材とアイテムについてご紹介します。

リサイクルPETrPET

使用済みペットボトルなどを粉砕し、ペレット状にしたものを繊維にした素材です。エコバッグやタオル、Tシャツなどの衣類に、様々な加工ができます。

リサイクルレザー

天然皮革の端材を集めて樹脂で固めて作られたもので、布地に樹脂を塗って本物の革に似せた「合皮」とは別物です。廃棄ロスや環境、動物にもやさしく、価格も天然皮革に比べるとリーズナブルです。天然皮革にはない鮮やかなカラーが楽しめるのも、リサイクルレザーのメリットです。

リサイクルレザー

(画像はイメージです)


ラバーウッド

樹液が出なくなったゴムの木の間伐材を活用したものです。南米・東南アジアなど暑い地域に生息する木なので成長が早く、地球にやさしいエコな木材です。ナチュラルな見た目、手触りの心地良さ、そして低価格という魅力的な要素があり、おしゃれな食器やキッチンアイテムが特におすすめです。

ラバーウッドのキッチンアイテム

リサイクル・コルク

コルクとは、コルク樫から剥いだ樹皮のことです。コルク樫の森は、CO2を吸収し砂漠化を防止するなど、地球温暖化の軽減にも貢献しています。樹齢250年くらいまで木を伐採せずに何度でも樹皮を採取できるので、持続性の高いエコ素材といえます。さらに、残りくずを粉砕して壁材や床材等の建材として利用したり、コルク栓を回収してリサイクルしたり、素材を持て余すことなく使用できます。

 コルク

 

ヒロモリが考えるアップサイクル・プロモーションとは

リサイクルの進化系ともいえるのがアップサイクルで、これから注目の手法です。アップサイクルとは、もともとの形状や特徴を生かしつつ、より価値の高いものに生まれ変わらせることを指します。ここでいう「価値」とは、より長く使用できる、より高価な製品になる、より大勢の人が使える・・・などがあります。

ヒロモリでは、外部の協力会社と連携して不要になったパッケージや製品を回収し、新たな原料や商品として生まれ変わらせるプロモーションを企画、運営することができます。モノを物質レベルで循環させて再資源化させるリサイクル・プロモーションや、元々のものの特徴を生かしてより良いものに作り変えるアップサイクル・プロモーションを提案できます。

7_recycle.png

 

このようなプロモーションは、企業が果たすべき責任を分かりやすく世の中に伝えることができ、今後、企業が狙っていくべき「社会貢献意識の高いターゲット層」を取り込むことができる、SDGs時代のサステナブルなプロモーションとして有効だと考えます。

 

世の中のアップサイクル事例

インテリアやファッション業界を中心に、様々なアップサイクルの取り組みがされています。ここでは、国内のアップサイクル事例を紹介します。

廃棄ブルーシートを活用したバッグ

熊本県民を中心とする創造的復興プロジェクト「BRIDGE KUMAMOTO」が展開している活動です。熊本地震によって、大量に発生したブルーシートを回収・洗浄・縫製しバッグを作り、製品として販売しています。災害ゴミを再利用したエコバッグの売上の一部は、「BRIDGE KUMAMOTO」の運営費および被災地への支援金となります。

エアバッグポーチ

輸入自動車メーカーが展開している活動です。廃車解体の際に取り外されたエアバッグを洗浄、加工し、再利用して作られています。ポーチは試乗や査定を依頼されたお客様にノベルティとしてプレゼントしています。

まとめ

いかがでしたか?

リサイクル&アップサイクルの解説から、販促ノベルティへの活用メリット、おすすめのリサイクル・ノベルティやアップサイクル・プロモーションについてまとめました。

リサイクル・ノベルティは、CO2の排出を低減でき、サステナブルや社会貢献に関連する様々なメッセージを届けられるノベルティです。また、アップサイクル・プロモーションは、企業のサステナブルへの取り組み姿勢を分かりやすく伝えることができ、社会貢献意識の高いターゲット層の共感・参加を促せるプロモーションです。

ヒロモリでは、リサイクル・ノベルティをはじめ「環境に配慮したアイテム」を数多く扱っています。オリジナル製作から在庫品の調達まで幅広く対応できます。またアップサイクル・プロモーションについても、企画設計から運用方法、新たな活用方法のアイデアなど、トータルなプランニング&提案が可能です。

リサイクル・ノベルティやアップサイクル・プロモーションのことなら、ぜひヒロモリにご相談ください。

SDGsノベルティカタログ

SDGsノベルティカタログ

無料ダウンロード

SDGsノベルティカタログVol.2

SDGsノベルティカタログVol.2

無料ダウンロード

この記事の情報

Contact

お問い合わせ

資料請求・お問い合わせは、
以下メールフォームまたはお電話からお問い合わせください。